沖縄本島北部の宜野座村惣慶宮へ行ってきました(平成30年1月)
沖縄県内で神社本庁に包括されている神社は11社と少ないですが、他にも神社本庁に包括されていない神社や、古くから地元の神様をお祀りしている御嶽(ウタキ)などが多くあります。ここでは沖縄神道青年会メンバーが訪れた神社を紹介いたします。※神社本庁包括下の県内の神社については沖縄県神社庁のページをご覧ください。
沖縄本島北部の宜野座村惣慶宮へ行ってきました(平成30年1月)
旧神社名:桃園神社 旧御祭神:北白川宮能久親王、大国魂命、大国魂命、少彦名命、豊受大神、明治天皇 創建:1938(昭和13)年9月23日 例祭日:不明
※現在は桃園忠烈祠として台湾の英霊をお祀りしています。
神社名:権現堂(桃林寺・八重山権現) 御祭神:伊弉冉尊 速玉男尊 事解男尊 創建:1614年 例祭日:無し(石垣市に確認)
神社名:大東神社 御祭神:天照大神 創建:1900年頃 例祭:9月23日(前日宵祭り)
御嶽名:園比屋武御嶽 創建:不明(石門建造:1519年)
神社名:大主神社(大主御嶽) 御祭神:不明 創建:不明(1720年頃) 例祭日:不明
神社名:漲水神社(漲水御嶽) 御祭神:古意角 古意玉 創建:不明 例祭日:不明(宮古島夏まつりに併せて豊年祈願)
神社名:金武宮 御祭神:伊弉冉尊 速玉男尊 事解男尊 創建:16世紀 例祭日:不明(現在、例祭はしていないようです。)
旧神社名:建功神社 旧御祭神:1895(明治28)年以降の台湾での戦死者、準戦死者、殉職者、準殉職者、殉難者 創建:1614年 例祭日:不明 ※現在は神社ではありません。